仕事だけでなく個人的なことも含めて,
日々のできごとや雑感をとりとめもなく綴ることにしました。


第13回 日本酒部活動報告
ナンモリ通信 2013.12.07 号   writer:奥

12月に入り,いよいよ冬本番!…といったところです。
皆様にお変わりないことを祈りつつ,11月29日に行われました日本酒部の活動報告をさせていただきます。


今回は,日本酒にもワインにも詳しいポン酒部のブレーン Gさん紹介のお店「囲みや」にて開催されました。
会社から歩くこと10分弱,地鶏料理のお店です。


今回はなんと我が部長,乾杯のときから「風邪ひいてます」宣言…


お料理は,たたき,唐揚げ,七輪焼き…等など,鶏づくし!!
どれも新鮮でおいしいです!

「風邪ひき」のはずの部長,まだ飲んでます。
そして店員さんを呼び止めた部長「ウォッカベースのものを…」

…大丈夫なのか。。
気になりながらも,みんなそれぞれにグラスを傾けます。

鍋奉行…ならぬ焼鳥奉行?も頑張っています。

最後は,釜玉うどんで締めたあと,さらにデザートのアイスもなか☆
自家製でしょうか。皮がパリパリでおいしかったです。


次回はいよいよ忘年会!
ちょっと豪華に張り込んで,今年1年の反省をしつつ…嫌なことは忘れつつ…?
存分に楽しんできたいと思います★
(奥)


27年度の小学校改訂の足音+4課のこと
ナンモリ通信 2013.12.01 号   writer:吉田

 秋も深まり,弊社でも,27年度の小学校改訂に向けて動きつつあります。今月あたりから打ち合わせが少しずつ始まっていて,来年から編集作業が本格化します。
 前回(23年度)の小学校改訂には,算数ではありますが私も携わりました。学習指導要領の改訂で学習内容が大幅に増え,原稿執筆に苦労したことが思い出されます。今回は教科書の改訂のみですので,前回ほどではないと予想されますが……。
 一方,理科担当の4課は新規開拓も大事な仕事で,私も各社のご担当の方とお会いする機会が多くなっています。高校理科の担当範囲も,物理に加え,今秋から化学の編集業務も開始しました。昨年発足したばかりの4課に特に求められるのは,一言で言うと積極性だと思います。
 今年は10月上旬まで暑かったせいか,秋が非常に短く感じられました。皆様,お風邪など召されませんように。
(右の写真2枚は,先月の東京出張の折,足を伸ばして武蔵丘陵森林公園(埼玉)を訪れたときのものです。)
(吉田)


第12回 日本酒部活動報告
ナンモリ通信 2013.11.02 号   writer:別所

秋も後半となり、ずいぶん寒くなってきました。
朝の通勤電車ではマフラーをつけた人が出てきて、冬が近づいているのを感じます。
もうすぐ布団から出られなくなるのでしょうか_(- -_)[布団]

今日は10月25日に行われた日本酒部の活動報告をさせていただきます。
今回は天神橋筋商店街にある「春駒」というお寿司屋さんに行きました。

予約を取る場合、2500円のコースを頼むことになります。
コースの内容はお寿司盛り、刺身盛り、焼き物、赤だしです。


このお店は僕のリクエストだったのですが、美味しい上にお値段もお手頃というお店です(^o^)
コースだけでもそれなりのボリュームがありました。
お寿司盛りで美味しいものをチェックして後から追加注文することもできます☆
おススメは「上ウナギ」と「とろ」!是非食べてみて下さい!!(^ ^)v

いつもは食事よりお酒なのですが、今回は満腹になるまでお寿司を楽しみました。
座敷ということもあって満腹で横になりたいという人も(^_^)

話は変わりますが、9月にヒッグス粒子について書いた後、ヒッグス博士のノーベル賞受賞が決まりました。
なかなかタイムリーな投稿になったのでは、とビックリしました。
まだお読みでない方はバックナンバーを探してみてください(これまでの四月社の様子も併せて読んでみて下さい)。

先日まで季節の変わり目ということもあり風邪が流行りました。
これからますます冷え込むと思いますが、暖かくしてお体に気を付けてください。

(別所)